2月18日に発売が開始された、コンパクトクロスオーバーSUVのイグニス。
軽クロスオーバーSUVのハスラーと、小型クロスオーバーSUVのエスクードの間を埋める、新しい小型車ジャンルの車です。
そんなイグニスのスペックを、他社のコンパクトカーと比べました。
その結果を紹介しますね。
あなたは、これらに悩んでいませんか?
このサービスを使えば、50万円以上も高く売ることができる可能性があります。
↑↑↑
無料でできます
新しい小型車ジャンルの、コンパクトクロスオーバーSUVのイグニス。
「イグニス」という名前は欧州で初代スイフトに使われていましたが、その名前が復活し、スズキの新モデルとして登場しました。
イグニスの最大のセールスポイントは、小さなボディです。
「最大の武器は日常の使い勝手のよさです。具体的には絶妙といえるコンパクトなサイズ感にあると考えています」とは、アシスタントチーフエンジニアの小岩井 信氏。
イグニスひとつめのポイントは国産コンパクトカーでは最小クラスのクロスオーバーモデルであることだ。
(引用元:ベストカー)
イグニスのボディは、全長3700×全幅1660×全高1595mmと、フィットなど日本でメインとなっているコンパクトカーよりも一回り以上小さいサイズになっているんです。
そのため、取り回し性が良く、使い勝手がとてもよいです。
欧州でも、この小ささが評判だったんですよ。
さらに、イグニスは、クロスオーバーSUVなので最低地上高が高いです。
プラットフォームが共通のソリオより40mmも高いので、ちょっとした荒れた路面も走ることができて安心です。
最低地上高が高いということは、目線も高くなので、見晴らしが良く乗り降りもしやすいです。
このように、イグニスは、適度なサイズで、運転がしやすい車なんです。
それでいて、可愛らしいインテリアと、力強いエクステリアもいい感じです。
居住性に関しては、格段に広いわけではないのですが、リアシートは左右独立式のスライド&リクライニング機能が採用されています。
そのため、ラゲッジルームに大きな荷物がなければ、リアシートはゆとりある広さを確保されていて、さまざまなシーンに合わせて座席と荷室の広さを変更できるので使い勝手がいいんです。
そして、イグニスは、全車マイルドハイブリッド搭載なのもポイントです。
新型ソリオと同じ、1.2L直4のデュアルジェットエンジン、それにモーター機能付き発電機とリチウムイオンバッテリーを組み合わせたスズキ独自のマイルドハイブリッドで、トランスミッションはCVTを採用。
これまた新型ソリオと共通の軽量&高剛性の新プラットフォームの採用をはじめとした車両全体の軽量化も行ったことで、JC08モード28.0~28.8km/L(2WD)という低燃費を実現している。
(引用元:ベストカー)
歩行者検知もできるステレオカメラ方式の自動ブレーキなどを装着している車も設定しています。
このように、イグニスは、使い勝手が良く、お洒落で、低燃費な車なんですよ。
では、イグニスを他車と比較してみると、どうなのでしょうか?
イグニスは、明確なライバル車はいませんが、ほぼ同クラスのパッソ、マーチ、ミラージュと比較しました。
まず、車両重量は、イグニスは唯一800kg台とダントツで軽いです。
イグニスと同じく全長3700mm以下のパッソの1Lモデルは、JC08モード燃費で27.6km/Lですが、イグニスはそれよりも優れた28.0km/Lを達成。
また、エンジンは、ライバル3車種は3気筒ですが、イグニスは4気筒で質感も上です。
スズキの新しいジャンルとして登場したイグニス。
これだけ優れて入れば、人気車種になること間違いなしですね。
イグニス | パッソ | マーチ | ミラージュ | |
グレード | ハイブリッドMX | 1.0X Gパッケージ | 1.2X | M |
全長×全幅 | 3700×1660mm | 3650×1665mm | 3825×1665mm | 3795×1665mm |
全高 | 1595mm | 1535mm | 1515mm | 1505mm |
ホイールベース | 2435mm | 2440mm | 2450mm | 2450mm |
最低地上高 | 180mm | 140mm | 140mm | 150mm |
車両重量 | 880kg | 940kg | 950kg | 900kg |
エンジン | 1.2L、直4DOHC | 1.0L、直3DOHC | 1.2L、直3DOHC | 1.2L、直3DOHC |
最高出力 | 91ps/6000rpm | 69ps/6000rpm | 79ps/6000rpm | 78ps/6000rpm |
最大トルク | 12.0kgm/4400rpm | 9.4kgm/4400rpm | 10.8kgm/4400rpm | 10.2kgm/4000rpm |
モーター最高出力 | 3.1ps | ー | ー | ー |
JC08モード燃費 | 28.0km/L | 27.6km/L | 23.0km/L | 25.4km/L |
エコカー減税(取得税/重量税) | 80%/75% | ー | 80%/75% | 60%/50% |
タイヤサイズ(F/R) | 175/60R16 | 165/65R14 | 165/70R14 | 175/55R15 |
価格 | 150万1200円 | 135万6973円 | 133万3000円 | 138万240円 |
(引用元:ベストカー)