車を購入するときは、今乗っている愛車を売却することが多いですよね。
売却する方法とえいば、ディーラーでの下取りや、車買取店での売却が一般的です。
このとき、今乗っている車がトヨタ車ならトヨタ系のディーラー、日産車なら日産系のディーラーに下取りに出した方が高く売れるのでしょうか?
それとも、今乗っている車のメーカーと別のメーカーのディーラーの方が、高く売ることができるのでしょうか?
『一番高く下取りor買取りしてくれるところはどこ?』についてお話ししますね。
あなたは、これらに悩んでいませんか?
このサービスを使えば、50万円以上も高く売ることができる可能性があります。
↑↑↑
無料でできます
車を下取りに出したり、売却したりするときは、「どの車屋が高く買取してれるのだろうか?」と考えます。
一般的に、トヨタ系ディーラーは、他のメーカーのディーラーよりも下取り価格は高いと言われています。
けれど、その下取り価格が、一番高い査定額とは一概にいえません。
では、最も高い査定額をつけてくれる所を探すにはどうすればいいかというと、複数のディーラーや買取店に査定を受けることです。
車の査定は、JAAI(日本自動車査定協会)が定めている基準のもとで行われるため、基本的にどの車屋でも査定結果は同じになります。
けれど、下取り額や買取額は、以下のようなことも影響され決まるため、同じ査定結果でも車屋によって変わってくるんです。
《下取り額や買取額に影響する要因》
・愛車の状態(車種やグレード、年式、走行距離、綺麗さなど)
・相場
・ニーズ
・店舗の販売力
・整備力
・流通経路(買取りした後の販売経路)
・その店舗で欲しい車種か?(得意な車種か?)
・お店の利益率
なので、査定結果があまり良くない車や古い車などでも、その車屋が欲しい車種なら買取額は高くなります。
一方、査定結果が良くても、買取後の流通経路が弱かったり、その車種に関して得意でなかったりすると、買取額は低くなってしまう場合もあるんです。
また、同じ自動車メーカーのディーラーや販売店でも、経営資本が違うと別の会社になります。(トヨタ系ディーラーなら、ネッツ店、カローラ店、トヨタ店、トヨペット店は別会社になります)
そのため、査定結果は同じになっても、経営方針の違いから、下取り額は変わる場合も多いんですよ。
なので、愛車を高く買取してくれるところを探したいなら、複数の車買取店やディーラーに査定を受けることが大切なんです。
愛車を高く売りたいなら、複数の買取店やディーラーに査定を受け、競合(比較・競争)させることが重要です。
競合させることで、査定額が数十万円以上もアップすることあるんですよ。
査定を受ける順番は、まず最初に複数の買取店の査定を受け、車買取店同士で競合させます。
その後、車を購入する予定のディーラーで査定を受け、買取店の査定額と下取り査定額を競合させればOKです。
最初に車買取店の査定受けることで、下取り査定額のアップも狙えるというわけなんです。
そして、最終的に、最も高い査定額を出してくれたところに売却すれば、最も高く愛車を売ることができますよ。
※査定額を競合させる方法に関しては、こちらを参考にしてください
⇒車買取一括査定ランキング|車は下取り&一括査定が高く売るコツ
1社だけの査定では、大きく損をしてしまいます。
今まで大切に乗ってきた愛車だからこそ、少しでも高く買取してもらうために、ぜひ、車買取店とディーラーの査定額を競合させてくださいね。
といっても、複数の買取店を回るのは大変ですよね。
そのようなときは、車買取一括査定を利用すればいいんです。
必要事項を入力するだけで、買取業者が自宅まで出張査定を行いに来てくれますよ。(もちろん無料です)